2024年11月28日更新
社会保険労務士
- 正社員
- 50代歓迎
- 60代歓迎

東京都港区にある社労士法人では、給与計算や社会保険手続き、就業規則や労使協定のアドバイス、その他の労務に関する相談を担当していただける社労士を募集しています。当法人は、フレックスタイム制度を採用しており、年間120日以上の休日を提供しています。ビジネスにおける様々な問題を一括して解決できる職場です。
- 職種
- 社会保険労務士
- 雇用形態
- 正社員
- 仕事内容
- 募集は、社会保険労務士業務を担当する役割です。具体的には、中小・中堅企業や大手企業、IPO準備企業向けの給与計算、社会保険手続、労務相談、就業規則・労使協定のアドバイスなどに従事します。勤務後はOJTを通じて必要なスキルを習得し、将来的にはマネジメント業務や各種コンサルティングにも挑戦可能です。また、社会保険労務士としての専門性とキャリアの成長が期待できる環境が整備されています。フレックス制度があり、プライベートとの両立も可能です。スタッフは9名で、他法人のメンバーも同オフィスで勤務しています。
- 給与
- 年収:4,200,000円~9,000,000円
- 勤務地
-
東京都港区
※詳しくはお問い合わせください - 勤務時間
- 通常勤務時間 :09:00~18:00 休憩時間 :60分 【フレックスタイム制の場合】 フレックスコアタイム :10:00~16:00 所定労働時間 :8.0時間 フレキシブルタイム(午前) :07:00~10:00 フレキシブルタイム(午後) :16:00~22:00
- 残業時間
- 残業が発生する可能性があります
- 休日詳細
- ■完全週休2日制(土・日) ■祝日 ■年末年始休暇 ■夏季休暇 ■有給休暇 ★年間休日120日
- 車通勤
- 応相談
- 応募条件
- 【必須業務経験】
- 無し
【歓迎業務経験】
- 中小・中堅企業、大手企業、IPO準備企業等に対する社会保険労務士業務の経験
- 給与計算、社会保険手続、就業規則や労使協定等のアドバイスの経験
- 労務相談(国内外)対応の経験
- 労務顧問、労務相談対応の経験
- 就業規則、賃金規程、社内規程コンサルティングの経験
- 海外赴任規程の作成の経験
- 人事評価制度、賃金制度の導入支援の経験
- 労務デューデリジェンスの経験
- M&Aデューデリジェンスの経験
- IPO労務監査及び証券審査対策(労務)の経験
- 会社分割及び労働承継コンサルティングの経験
- 外資系企業労務、海外駐在員コンサルティング(労働契約、給与、源泉、社保等)の経験
- 労働保険、社会保険の各種申請代行手続の経験
- 助成金申請代行手続の経験
【必須資格】
- 社会保険労務士資格
【歓迎資格】
- 無し
【学歴】
不問
この求人に応募する
entry
お名前(必須)
求人 太郎フリガナ(必須)
キュウジン タロウ生年月日(必須)
年 月 日電話番号(必須)
半角数字10~11桁で入力してください(ハイフン不要)E-mail(必須)
半角英数字記号で入力してください保有資格
備考
連絡希望時間・方法、その他不明な点等自由に入力してください
同じ地域の求人
関連求人
related